流山発!もっと暮らしを良くし隊

みんなで取り組む・暮らしをより良くするための新しいカタチ

「流山発!もっと暮らしを良くし隊」とは?

不便なことや不足するものがあれば、自分たちでつくる「Do it yourself」精神に溢れた人が集う流山市には「市民の知恵と力が活きるまち」というキャッチフレーズがあります。流山発!もっと暮らしを良くし隊は、整理収納、掃除・洗濯、DIY、お金に関することなど、暮らしを豊かにする為の学びの場やワークショップを展開して、家の中の困りごとや悩みといった課題を共有し、解決策を探る集まりです。暮らしの満足度を上げるべく、その考えに共感いただいた企業や市民の皆さんと活動しています。目指すは、流山市民総隊員化です!

 2017~2019 整理収納×DIY

feat. 東洋ハウジング & RYOBI

 家づくりのプロ「東洋ハウジング」、電動工具メーカーの「RYOBI」に協力いただき、全6回の講座を開催。整理収納やDIYのノウハウは“くらしとわ”が、そして、DIYでは改善できない家の困りごとに関しては“東洋ハウジング”がプロの視点でアドバイス。DIYの際にはRYOBIの電動工具をレンタルできるという太っ腹企画。流山のおいしいおやつをいただきながらの情報交換も楽しい時間でした。3年間で30名の隊員が生まれました。

 2022 整理収納×DIY

feat. リ・ユース ラボ

 流山市で、あまりものを活かしたもの作りや、日々の暮らしの中のリユースアイディア紹介、おもちゃ作りのワークショップ、リユースを楽しめる場所作りなどを行なっているリ・ユース ラボにて、午前中は講座を受け、午後は収納を実際に体験していただくワークショップを開催。当日の報告はこちら

▶ 過去のもっと暮らしを良くし隊の様子はこちらからどうぞ!
くらしとわ | 流山のちいさな暮らしの教室

▶ 隊員の募集やイベントの案内はfacebookページ、twitter、Instagramで行っています
Facebookページ | Twiiter | Instagram

3つの「ビジョン」と「アクション」

「流山発!もっと暮らしを良くし隊」が掲げるビジョンとそれを達成するためのアクション

VISION 1

学び

 なにげなく行っている日々の家事はサイエンスに溢れています。家事やおうちのことを学ぶ場を提供します。

アクション

1. 講座の開催
2. 企業とのコラボレーションによる講座の拡充

VISION 2

実践

 一人ではなかなか動き出せないことも、仲間と共に行うことで挑戦のハードルを下げていきます。

アクション

1. 実践ワークショップの開催

VISION 3

つながり

 知が集うことで、新たな気づきが生まれます。場つくりとタッチポイントの充実を図ります。

アクション

1. 参加者同士がコミュニケーションをとれるイベントの開催
2. 隊員ネットワークの充実