ホームご注文ガイドよくいただくご質問お客様のお声お問い合わせ


とっておきの
 
お洗濯・掃除用洗剤

お洗濯や掃除が楽しくなる
 
雑貨・収納グッズ

ソープディッシュ

ちいさなほっこり生活雑貨

SALE

用語辞典



炭酸ソーダを使ってみよう!

 炭酸ソーダってなに?

 炭酸ソーダは別名炭酸ナトリウム、炭酸塩と呼ばれます。
 界面活性剤の働きを高める助剤として、市販のお洗濯洗剤によく含まれています。

 石けんお洗濯の方は、石けん洗剤に合わせて使っている方も多いと思うので、
 既にご使用いただいている方も多いかと思います。
 日本では、あまり知られていない炭酸ソーダですが、
 アメリカなどでは、スーパーのお洗濯用洗剤売り場に必ずと言っていいほど売られているという
 大変メジャーなお洗濯の助剤です。

 水と反応すると重曹よりも高いアルカリを示します。
 基本は無添加せっけんとの併用で、石鹸の洗浄力を引き出すために使います。
 単品でも洗浄力がありますので、バスタオルなどの水溶性の汚れは、
 炭酸ソーダのみ大さじ1杯入れて洗うという使用方法もあります。

 また、キッチンの油汚れや、家具の手垢の黒ずみなどの汚れ落としにもすぐれた効果を示します。
 食品添加物としてや、入浴剤の材料として用いられる炭酸ソーダなので、
 比較的安心で安全な洗浄剤としてお使いいただけるのでオススメです。

 2007年に開催された「お掃除達人コンテスト」でこの炭酸ソーダを使ったお掃除に
 実践部門で準グランプリをいただきました!
 お掃除のプロにも認められた「炭酸ソーダ」でのお掃除を是非お試し下さいね。

 キッチン掃除の強〜い味方!

・水500ml+炭酸ソーダ小さじ1程度

 を加えた溶液を作ります。
 これをスプレーボトルや、ボトルに入れておいて、キッチンのギトギト油汚れに掛けて拭くと…スルンと油が溶けるように簡単にキレイになります。

 換気扇などの油汚れも少し大目に炭酸ソーダ水を含ませたタオルやスポンジで拭くと
 油が溶けるようにスルリとキレイになります。

 後は、水拭きすればOK。界面活性剤を含まないので、泡立つこともなく簡単にお掃除が出来ます。

 これは、実はこのお掃除の中で、ほーんの少しなのですが、”石けん”を作りながらお掃除をしているので、簡単にキレイになるのです。石けんの材料は「油+アルカリ」、重曹でのお掃除でも同じように、油+アルカリでほんの少しだけれど石けんを作りながらお掃除をしているんですよね。

 重曹よりも炭酸ソーダの方がアルカリが強いので、石けんを作る効果も高いという訳です。

 「ナチュラルお掃除で重曹に挑戦してみたけれど、あんまり効果がなくって挫折しちゃいそうです…」なんて方がいらっしゃいましたら、是非炭酸ソーダを試して見て欲しいです。ナチュラルさは変わらないけれど、汚れ落としの効果は格段に違いますよ^^。

 お洗濯で使ってみよう!

石けんの補助剤として使うと洗浄力がUP

 お洗濯を無添加の石けん洗剤で使っている方は、炭酸ソーダを加えると、石けんの洗浄力がUPします。期待したような汚れが落ちない場合は、石けんの量を増やすのではなく、炭酸ソーダを加えると良いそうです^^。

・水溶性の軽い汚れには炭酸ソーダを使ったアルカリ洗浄法

 アルカリ洗浄法とは、実は昔からあるお洗濯の方法。江戸時代、お洗濯に使っていたのが、灰の上澄み…これはアルカリ性なのです。アルカリがナゼお洗濯に役立つのかというと、アルカリ成分と汚れの中の油分が結び付いてできるのが「石けん成分」。なので、汚れを水に溶けやすくしてくれるんですね。
 強烈な汚れには、やっぱり界面活性剤の力を借りないといけないけれど、軽い汚れなら、アルカリ洗浄でも大丈夫^^。

 いずれの場合にも、洗濯機水容量40リットルに対し20g、50リットルに対し25g、60リットルに対し30gを入れてお洗濯。石けんと併用する場合には、先に炭酸ソーダを溶かして下さいね。 

 布ナプキンなどの愛用者がじわ〜りじわ〜りと増えてきたり、ナチュラルクリーニングがどんどこ注目を集めている近頃、セスキ炭酸ソーダを愛用される方が増えてきていますよね^^。

 セスキは、水に溶かすと重曹と炭酸塩に別れる…つまり、セスキを水に溶かしたものは、重曹と炭酸塩を半分ずつ溶かしたものと全く同じなんだそうです(uki☆uki☆石けんライフさんより)。
 なので、重曹と炭酸ソーダを1:1で混ぜて水で溶かせば、あっという間に“自家製セスキ炭酸ソーダ水溶液”の出来あがり!しかも、混ぜる割合を変える事でアルカリの強さを調節でき、洗浄力のUPも可能。

 お掃除に使う場合は、拭いた後に水拭きでOKだそうです(水拭きで大丈夫だと思いますが、気になる方は、水で薄めた酢で拭くと中和されます)。

・自家製セスキ炭酸ソーダ溶液のレシピ・その1

   ・炭酸ソーダ:小さじ1/2
   ・重曹:小さじ1/2
   ・水:500ml (お好みで加減して下さい)

・自家製セスキ炭酸ソーダ溶液のレシピ・その2

   ・炭酸ソーダ:大さじ1/2
   ・重曹:大さじ1/2
   ・水:300ml

   スプレー容器に入れておくと使いやすいですよ♪

※レシピその2は、赤星たみこ著「気持ちよく暮らす簡単家事生活“石けん”ひとつがキレイの味方!」(青春出版社)を参考にしています。赤星さんは、キッチンの油汚れの掃除に使用したり、お洗濯の前処理に使っているのだそうです。お洗濯の1時間くらい前に襟元や袖口にスプレーしてから普通にお洗濯するだけで汚れ落ちが全然違うとのこと。私もレシピその2の溶液を作って使っています。私の場合せっかちなので(笑)、お洗濯の前処理、固形石けんで洗う時に一緒に使っています。見る見る汚れが落ちるので楽しいです!んが、アルカリ性なので、手肌の弱い人は素手で処理しない方が良いと思います。

◇セスキ炭酸ソーダでのお掃除
赤星たみこさんが、石けんひとつで家中をピカピカにした!

ご注文ページへ

 

shopping category|洗濯用洗剤洗濯用雑貨・収納グッズソープディッシュ生活雑貨・玩具SALE


お支払方法、配送方法に関しては
こちらをご覧下さい。

Copyright(C) お洗濯Life大改造ショップ Shop*Salut. All-Rights Reserved